コギオヤ diary

折り返しの人生模索中

2023-04-01から1ヶ月間の記事一覧

夢占い

私はいつも、気絶寝と呼ばれるほど、 寝付きがよく、かつ熟睡します。 夢もほとんど見ません。 たまになんか変な夢見たなぁ……。 と、思うことがあっても、 内容を覚えていることは ほとんどありません。 けれど夕べ変な夢を見ました。 右手の人差し指を もの…

法話を聞く

お遍路さんを志しました。 私、ミッチです。 今は、長距離を歩く練習をしながら、 情報収集をしています。 歩いていると、きれいな花に出会います。きれいなものを見ると、幸せな気持ちになります。 ネットでいろいろ調べている時に 臨済宗円覚寺派管 横田南…

視える人

父が亡くなった時、 母が迎えに来るかどうか? それが問題でした。 姉は 「お父さんは方向音痴だから、 先に逝ったお母さんが 迎えに来てくれるにちがいない。」 と、言いましたが、 私たちが小さい頃、 「お父さんとお母さんが 離婚したらどうする?」 と、…

最後の時間

私の父はお酒の好きな人でした。 あまり酒癖は良くなくて、 子供の頃よく絡まれて イヤな思いをしました。 どのくらいイヤだったかというと、 私は姉と弟との3人姉弟ですが、 3人とも飲酒をしません。 そのくらいイヤな思いをしたのです。 特に弟は父の飲酒…

自覚

私の父は90才。 歳に不足はありません。 なるべく苦しまず、穏やかに 逝ってくれれば良いなぁと、 思っていました。 私がまだ小学校に入ったばかりの頃、 お友だちのお母さんが亡くなりました。 小さい子供を残していかなければならず まだお若かかったこと…

二度あることは三度ある

二度あることは三度ある とは良く聞く諺ですが、 私には、成立して欲しくない諺でした。 と言うか全く頭にありませんでした。 以前私はまぉさんとポーちゃんという ペットを飼っていました。 しっかりもののまぉさんと かわいいポーちゃんです。 3年前の年末…

薄墨桜

息子ののりちゃん夫婦と 薄墨桜を見に行って来ました。 最近歩いているせいか 駐車場からの坂道が楽でした。 この歳になってもちゃんと成長するんだな! ってうれしくなりました。 今年はいちご大福のおやつ付きです。 ひなちゃんが用意してくれました。 大…

私のお遍路番外編6

今、近鉄養老鉄道は、 養老公園県営100周年記念の、 行事の一貫として、養老までの 往復割引きっぷを売り出しています。 それをネットで知った私は、 次のお遍路を養老方面に決めたのでした。 養老駅から徒歩圏内に2つのお寺。 養老駅の、次の美濃津屋駅近…

私のお遍路西美濃編8善教寺

今日は3ヶ所のお寺にお参りするつもりでしたが、 2ヶ所廻ったところで、 ひざが痛くて、3ヶ所目をどうするか 駅に向かって歩きながらずっと迷っていました。 無理はしない方が良い。 それはわかっています。 でも、本当のお遍路さんなら、 少し位の不調で…

私のお遍路番外編5ご利益

西美濃33観音霊場巡りをしている私、みっちですが、 もう7ヵ所にお参りしています。 歩いていると道路際には いろんな花が咲いていて心が癒されます。 ところで、友人や同僚から からかい半分で 「なにかご利益はあったのか?」 と、良く聞かれます。 ドロ…

私のお遍路西美濃編7大菩提寺

養老寺の後 大菩提寺に行きました。 大菩提寺にも、山門はなく、 境内に桜が満開でした。 山門で一礼して、 神聖な場所との区切りを付けるのですが、 区切りが曖昧で、 道から少し入ったところで 頭を下げました。 すると、境内の桜が私に向かって ハラハラ…

私のお遍路番外編4養老の滝

養老と言えば養老の滝。 居酒屋の名前にもなっているほど、有名です。 昔、貧しいけれど親孝行な若者が、 年老いた父親にお酒を飲ませてあげたいなぁ。 と、思っていたら、 この滝の水がお酒になった。 という伝説があります。 この話を聞いた 時の天皇が感…

私のお遍路西美濃編6 養老寺

今日は桜吹雪の中 養老寺へ行きました。 今日も あの山の中腹まで行きます。 お寺って、山に多くある印象があります。 やっぱり、昔でも、田畑を潰さずに済む、 何もない山に作ったのでしょうか? 山の中腹(頂き?)から下界を見下ろす感じが 仏様の視線を体…

私のお遍路番外編ウォーキングシューズ

靴ズレって、痛いですよね。 子供の頃、学生だった頃は 良く悩まされました。 命に係わる痛みではないけれど、 私は靴ズレをしたらとても歩けません。 けれども、お遍路をする人は 必ずこれに苦しめられます。 豆が出来たら、 潰した方が良いという人、 いや…

私のお遍路番外編2松尾芭蕉

全昌寺の隣に 松尾芭蕉 奥の細道結びの地記念館があります。 手前が松尾芭蕉。奧にいるのが弟子のそらです。 大垣の人々は芭蕉を良く後援し 芭蕉も 大垣が好きだったらしく、 奥の細道の旅を大垣で終えました。 体調が悪くて倒れこむように 到着したようです…

私のお遍路西美濃編5 全昌寺

全昌寺は、 大垣市の、町中にあります。 すぐ東に水門川があり、 両岸は、公園とウォーキングロードとして、 整備されていて、 一年中とても良い散歩道です。 山門は(平地のお寺でも山門というのだろうか?) 鐘突堂も兼ねていて、 竜宮城みたいです。 本堂の…

私のお遍路西美濃編4 求浄庵

今日は求浄庵へ行きました。 本堂とお地蔵さま。 こじんまりとしたお寺です。 戦国時代に このお寺の裏を流れる杭瀬川に 如意輪観世音菩薩の首が流れ着いたので、 体を作って本尊としました。 いったいどこから流れて来たのでしょう。 台風などがあって、上…