コギオヤ diary

折り返しの人生模索中

横蔵寺


f:id:cogioya:20240211174459j:image

私のお遍路西美濃編18

横蔵寺はミイラで有名です。

ここにあるのは妙心法師の即身仏で、

平和や人々の安寧を命を捨てて祈って

死して後も祈り続けている仏様です。

私が子供の頃は

触ることも出来ましたが、

今は宝物殿のガラスケースの中に安置されています。


f:id:cogioya:20240211174740j:image

立派な三重塔もありました。

そして、横蔵は私の母が

少女時代を過ごした地です。

母は貧しい子沢山の家に

二女として産まれ

口減らしにと遠縁の家に

養女にやられました。

「昔はそういうことも多かったんだよ。」

ドラマのように裕福な家に

もらわれたのではなく、

田舎の機械化の進んでいない

農家の働き手として、

そして、その家の寝たきりのおばあさんの

世話役として行かされたのでした。

母はそこで大変ながら

可愛がられもし

多感な少女時代を送ったのでした。

 

横蔵は山間に小さな集落の点在する

とても美しい場所でした。

山にはひとかかえもあるような木が

何百本と立ち並び、

空気はきれいで、

心も体も浄化されるのを感じます。


f:id:cogioya:20240210094459j:image

母はこの場所のことを

けしてネガティブに話したことは

ありませんでしたが、

日陰の寒さに、夜露の湿気に

人知れず泣くこともあっただろうなぁ。

と、思ったのでした。

 

仁王門には今、大きな藁草履だけが飾られています。

昔は仁王さまが両側に立っていらしたのですが。

今は仁王さまも宝物殿の中に安置されています。


f:id:cogioya:20240210094738j:image

私の背丈ほどもある、この草履は、

鬼などの悪いものが来たときに、

うちにはこんなに大きい草履をはくほどの

大男が居るんだよ!

(強いんだよ!悪さは諦めて帰りなさい)

と、いう意味です。