コギオヤ diary

折り返しの人生模索中

ガマの穂

我が家の愛犬ポーちゃんと、

今日もお散歩、行ってきました。


f:id:cogioya:20200726065247j:image

そして、見つけたのがこれ。


f:id:cogioya:20200726065342j:image

これは『ガマ』の穂です。


神話『因幡の白ウサギ』で、

ワニをだまし、

お返しに皮を剥がれ

残酷な若者たちに

「塩水で洗うと治るよ。」

と、だまされて

痛さに泣いていた白ウサギに

大国主大神

「真水で洗い直して、

『ガマ』の穂綿にくるまりなさい。」

と、教え、手伝ってあげると、

ウサギが元通りになった。

という『ガマ』です。

 

久しぶりに見ました。

いえ、もしかしたら、

毎年ここに生えていたのに

私の心に見えていなかったのでしょう。

 

フランクフルトソーセージのような、

穂を触って見ると、

ビロードの様な手触りです。

この穂を崩すと、

短いけれど綿のようにフワフワになります。

昔の人は 

この繊維を何かに利用したのでしょうか?

少くとも、その時代に

フワフワだということはわかっていたので、

布団や枕に入れたかもしれませんね。

今では誰も見向きもしませんが、

弥生の昔には、

取り合いだったのかもしれません。